環太平洋大学 次世代教育学部 教育経営学科(通信教育課程)

※ 記事中に広告を掲載しています。

環太平洋大学 通信教育課程では、以下の4通りの方法で幼稚園教諭免許を取得できます。

①正科生 初等教育専攻 幼稚園教諭コースに1年次入学し、卒業と同時に幼稚園教諭1種免許状を取得します。学歴によっては2・3年次編入学も可能。
②正科生 既に日本の4年制大学を卒業した方が3年次編入学して、免許状取得に必要な単位のみを修得して幼稚園教諭1種免許状を取得します(免許状取得後は自主退学)。
③科目別履修生 免許状取得に必要な単位のみ修得して幼稚園教諭1種免許状を取得します。一部取り残した単位を修得する場合など。
④科目等履修生(幼保特例制度) 保育士として3年以上かつ4,320時間以上の勤務の方が特例措置を利用して幼稚園教諭免許状を取得します。

第1キャンパス・・・・・岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721(地図

環太平洋大学 通信教育課程の特徴

特徴① 最短で免許状取得をめざせます!

環太平洋大学 通信教育課程には、初等教育専攻 幼稚園教諭コースが設置されています。

免許状取得に必要な科目・単位が卒業要件に含まれていますので、効率よく幼稚園教諭免許状を取得できます。

また、他の大学等で教職科目を既に修得済みの場合は、環太平洋大学の科目へと認定することで再度履修する必要がなくなる可能性があります。

さらに、すでに他の免許を持っている、勤務歴がある等で修得すべき単位数が少なくなることもあります。

特徴② 保育士資格の取得者は5科目8単位の学習で幼稚園免許状を取得可能!

保育士資格を取得している方(保育士としての勤務経験が3年かつ4,320時間の方)は5科目8単位の学習で幼稚園教諭免許状を取得できます(特例制度)。

スクーリングなしのテキスト履修(自宅学習)のため、多忙な方でも免許状を取得しやすいと言えます。

科目修得試験(単位認定試験)は、全国11会場で受験します。

受講料は、73,470円(テキスト代含む)です。

特徴③ スクーリングは3連休などを利用した3日間集中型

仕事や家事・子育て等で多忙な方でも受講しやすいようにスクーリングは全国の会場で3連休などを利用した3日間集中型です。

1日5コマ×3日間の15コマです(1コマは1時間30分)。

春季(4月~6月)、夏季(7月~8月)、秋季(10月~11月)、冬季(12月~2月)に開講されます。

キャンパスのある岡山では全科目を開講しており、地方会場でも免許資格に関わる科目を主として開講しています。

スクーリング会場(2024年度予定)・・・・・札幌、関東(東京・横浜・千葉)、名古屋、関西(大阪・京都)、岡山、福岡

卒業要件で考えると1年次入学の場合は4年間で45日以上、3年次編入学の場合は2年間で24日以上のスクーリング受講が必要です。

なお、小学校免許を取得する上で必要な必修科目のスクーリング全科目は福岡会場で受講できます

特徴④ 科目修得試験は年6回、全国11会場で実施

テキスト履修科目は、課題レポートと科目修得試験の両方に合格することで単位修得となります。

科目修得試験は、年間6回、土曜・日曜に開催され、1日に最大6科目まで受験することができます。

なお、1科目の試験時間は60分です。

実施会場(2024年度予定)・・・・・札幌、仙台、東京、横浜、千葉、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡

特徴⑤ サポート体制が充実!

環太平洋大学 通信教育課程は、サポート体制が充実しています。

受けられるサポートの一部をご紹介します。

LINE

無料通信アプリ・LINEでいつでもどこでも大学スタッフに連絡できます。

平日昼の事務受付時間内に連絡はとれない時に便利です。

学生ポータルサイト

以下のようなことが行えます。

  • 履修登録状況や成績の確認
  • 通信教育室からの連絡の受信
  • 各種書類のダウンロード
  • 科目修得試験やスクーリングの申し込み
学習相談 学習方法、履修方法などの相談について、担当スタッフが一人ひとりの状況に合わせてアドバイスします。
オリエンテーション 4月と10月の入学時に個別の履修相談会を実施しています。

単位の修得方法は?

単位の修得方法(実習、介護等体験などは除く)は以下の通りです。

①テキスト履修

購入したテキスト(書店やネット書店などで購入)をもとに自宅学習をし、レポートを作成します。

1課題あたり、2,000字が目安です。

2単位の科目では2課題、4単位の科目では4課題分の提出が必要です(郵送で提出)。

レポートが合格した科目は、科目修得試験を受講し、合格することで単位を修得できます。

※ レポート初回合格率64%、科目修得試験の初回合格率81%

②スクーリング履修

土日祝などの3連休や夏季休暇を利用した3日間で開講される会場スクーリングを受講します。

スクーリングは、1日5コマ×3日間 = 15コマ です(1コマ90分)。

15コマのうち、13コマ以上の出席が評価の対象(3コマ以上の欠席は無評価)。

スクーリング最終日に実施される試験に合格すると単位修得です。

試験は、筆記試験や発表、課題提出など科目によって異なります。

募集情報

選考方法 書類選考
募集人数

正科生(春期・秋期合計)

■ 1年次入学・・・・・初等教育専攻:20名

■ 2年次編入学・・・・・初等教育専攻:若干名

■ 3年次編入学・・・・・初等教育専攻:150名

科目等履修生

若干名

学費(初年度納入金)

正科生

■ 1年次入学・・・・・171,500円(選考料 10,000円、入学金 30,000円、授業料 120,000円、教育充実費 10,000円、保険料 1,500円)

■ 3年次編入学・・・・・190,820円(選考料 10,000円、入学金 30,000円、編入料 20,000円、授業料 120,000円、教育充実費 10,000円、保険料 820円)

※ 授業料には1年間の科目修得試験料、レポート添削料などの費用が含まれます

※ スクーリング受講料(1単位につき5,000円~15,000円)、テキスト代(1科目3,000円程度)、教育実習費などが別途必要。

科目等履修生

選考料 10,000円、登録料 30,000円、授業料(1単位) 5,000円、教育充実費 10,000円、保険料 470円

科目等履修生(幼保特例)

7万3,470円(テキスト代含む)

学費分納に関して 学生ローンによる分割払い可
幼稚園教諭免許状取得までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・96万1,500円

■ 3年次編入学・・・・・58万5,820円

※ テキスト代、スクーリング受講料などを含んだ概算金額です。

■ 科目等履修生(幼保特例)

7万3,470円(テキスト代含む)

出願期間

2024年4月入学

Ⅰ期・・・・・1月9日~1月26日

Ⅱ期・・・・・1月29日~2月16日

Ⅲ期・・・・・2月19日~3月15日

Ⅳ期・・・・・3月18日~4月5日

2024年10月入学

Ⅰ期・・・・・7月8日~7月19日

Ⅱ期・・・・・7月22日~8月16日

Ⅲ期・・・・・8月19日~9月13日

Ⅳ期・・・・・9月17日~10月4日

※ いずれも締切日必着

在籍可能期間

■ 1年次入学・・・・・最長12年

■ 2年編入学・・・・・最長9年

■ 3年次編入学・・・・・最長6年

幼稚園教諭免許を取得できる21通信制大学を徹底比較!

サブコンテンツ

このページの先頭へ