小田原短期大学 通信教育課程(保育学科)
※ 記事中に広告を掲載しています。
小田原短期大学 通信教育課程(保育学科)は、保育士と幼稚園教諭を養成する通信制短期大学です。
小田原短期大学は、1957年の開学以来、約6700名の卒業生(1957年以降 保育分野での卒業生累計数)を送り出してきました。
※ 男女共学です。
小田原キャンパス・・・・・神奈川県小田原市城山4-5-1(地図)
取得をめざせる免許状・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭二種免許状
- 社会福祉士主事任用資格
小田原短期大学 通信教育課程の特徴
特徴① 保育者養成に特化したカリキュラム!
カリキュラムは、保育士資格と幼稚園教諭2種免許状の取得に特化しています。
以下のコースに分かれて学習します。
①こども教育コース【正科生】 | 2年間で幼稚園教諭二種免許状の取得を目指すコース。 |
---|---|
②こども保育コース(2年+専攻科1年)【正科生】 | 3年間で幼稚園教諭二種免許状と保育士の取得を目指すコース。 |
③幼稚園教諭免許状取得コース(特例制度)【科目等履修生】 | 保育士資格は持っているが、幼稚園教諭免許状は持っていない方が対象のコース。 最短半年程度・6単位/8単位の学習で取得可能。 |
④保育士資格取得コース(特例制度)【科目等履修生】 | 幼稚園教諭免許状は持っているが、保育士資格は持っていない方が対象のコース。 最短半年程度・6単位/8単位(うちオンデマンドスクーリング科目1単位)の学習で取得可能です。 |
⑤一般コース | 卒業や資格、免許取得を目的とせず、開講科目に興味のある方が、 幼児教育・保育分野への理解を深める目的で学習をします。 |
特徴② 免許・資格取得率、卒業率が高い!
小田原短期大学 通信教育課程(保育学科)は、高い免許・資格取得率、卒業率が特長です。
●免許・資格取得率・・・・・84%
●卒業率・・・・・76%
●単位修得率・・・・・89%
特徴③ 対面型スクーリングは全国6会場で開講!
対面型スクーリングは、①土日スクーリングと②短期スクーリングの2種類があります。
一部科目は遠隔型スクーリング(メディア授業)もあります。
①土日スクーリング・・・・・土・日を利用して2日間終日もしくは3日間で1科目を履修します。
②短期スクーリング・・・・・土・日・祝の3連休を利用して、短期間で1科目を履修します。
会場は以下の6ヶ所です。
小田原キャンパス | 神奈川県小田原市城山4-5-1 小田原駅から徒歩15分 |
---|---|
千歳スクール | 北海道千歳市東雲町3丁目2-6(千歳商工会議所内) JR千歳駅から徒歩12分 |
登米スクール | 宮城県登米市米山町中津山字筒場埣215 JR「瀬峰駅」又は「田尻駅」から車で18分 |
延岡スクール | 宮崎県延岡市栄町2番地9 延岡駅から徒歩5分 |
宮古島スクール | 沖縄県宮古島市平良東仲宗根807(宮古島市未来創造センター内) 宮古空港から車で8分 |
名護スクール | 沖縄県名護市東江1丁目7-21 名護市立東江幼稚園 ◇バス【沖縄バス 22番名護・うるま線】「東江バス停」下車 徒歩3分 |
特徴④ 科目修得試験はすべてWeb試験!
テキスト履修科目の単位を修得するためには、最終的に科目修得試験に合格する必要があります。
科目修得試験はすべてWeb試験です。
特徴④ サポートが充実!
小田原短期大学 通信教育課程は、サポートが充実しています。
キャンパスアドバイザー | 学生生活全般をサポートします。 履修の仕方、学習の進め方、実習の開拓等、入学から卒業、資格・免許取得まで、幅広くサポートします。 |
---|---|
オフィスアワー | 担当教員へ質疑応答を行うことができます。 履修相談から学習中で分からないところなど何でも気軽に相談することができます。 |
個別ピアノレッスン【無料】 | スクーリング時にマンツーマンでピアノレッスン(無料)を開講しています。 個人のスキルに合わせた個別指導なので安心です。 |
単位の修得方法は?
実習を除く単位修得方法は以下の通りです。
①テキスト履修 | ① 学習の手引き(教員が作成したオリジナル学習教材)を読む。 ② 教科書を読んで 要点をまとめる・理解を深める。 ③ 「理解度テスト」と 「レポートテスト」を行う。 ④ Web上で中間試験を受験。 ⑤ Web上で科目修得試験を受験。 |
---|---|
②対面型スクーリング | 会場に足を運んで対面型のスクーリングを受講します。 会場は全国6ヶ所です。 |
③遠隔型スクーリング | ①メディア授業(動画授業)を受講します。 視聴期間中いつでも、どこでも、何度でも動画を視聴することができます。 ②指定の課題の提出や試験に合格することで、単位修得ができます。 |
募集情報
選考方法 | 書類選考 |
---|---|
募集人数 | 2,200名(こども保育コースは500名が上限) |
学費(初年度納入金) | 正科生 305,000円(選考料 10,000円、入学金 20,000円、授業料 270,000円、学習管理料 5,000円) ※ 授業料には、科目修得試験の受験料、再試験料(年度内に限る)、スクーリング受講料、団体保険料、付帯賠償責任保険料が含まれています。 ※ テキスト代(年間約5万円)、実習費(1単位1万円)などが別途必要。 科目等履修生 ■ 一般・・・・・登録料 30,000円、受講料(1単位)7,000円 ※ テキスト代、教材費などが別途必要。 ■ 特例制度・8単位・・・・・86,000円(登録料 30,000円、受講料 56,000円) ■ 新特例制度・6単位・・・・・72,000円(登録料 30,000円、受講料 42,000円) |
学費分納に関して | 学費は年額を2回に分けて分納(前期・後期)。 |
卒業までに必要な学費(概算) | ■ こども教育コース(2年制)・・・・・約70万円 ■ こども保育コース(2年+専攻科1年)・・・・・約80万円 ※ テキスト代、実習費などを全て含んだ概算金額です。 |
出願期間 | 2024年4月生 2023年10月1日~2024年3月31日 |
在籍可能期間 | 最長6年 |