日本大学 通信教育部 法学部

※ 記事中に広告を掲載しています。

日本大学 通信教育部は、昭和23(1948)年に設置認可され、70年あまりの伝統と実績があります。

日本大学 通信教育部の特長を端的に言うと、以下の通りです。

  • 学費が安い!
  • 通学メインでも学べる!
  • 学生サポートが充実!
  • 就職サポートが手厚い!

市ヶ谷キャンパス・・・・・東京都千代田区九段南4-8-28(地図

日本大学 通信教育部TOPページへ

法学部の概要

日本大学 通信教育部(法学部)には以下の2学科が開設されています。

中学校 (社会)・高等学校 (地理歴史・公民)の教員免許状、司書教諭、学芸員の資格取得も目指せます。

法律学科

法律に関する高度な知識と専門能力を兼ね備えた人材を育成するための教育を行っています。

高い教養と倫理観,法律的なものの考え方を身につけた卒業生は,社会のさまざまな領域で活躍しています。

政治経済学科

政治・経済・法律などに関する幅広い知識を身につけ,社会に対する独自の視点や問題解決力などを育みます。

政治家,国や地方の公共団体,民間企業,さらには国際社会で実践的能力を発揮するリーダーとなれる人材を育成します。

取得をめざせる資格

  • 中学校教諭1種・2種免許状(社会)
  • 高等学校教諭1種免許状(地理歴史・公民)
  • 司書教諭
  • 学芸員

日本大学 通信教育部の特徴

特徴① 授業料が安い!

他の通信制大学と比較して、授業料が安い点が魅力です(スクーリング受講料は別料金)。

最も学費を抑えて学んだ場合、卒業までに必要な学費(概算)は以下の通りです。

■ 1年次入学・・・・・63万4,000円

■ 2年次編入学・・・・・47万5,500円

■ 3年編次入学・・・・・33万7,000円

特徴② スクーリングのバリエーションが豊富!

日本大学 通信教育部のスクーリングは、バリエーションが豊富です。

夏期、週末、夜間、平日昼間、地方など、生活スタイルや学習スタイルに合わせて選べます!

中でも最大の特長は、平日昼間のスクーリングが充実していること。通信制でありながら通学制と同じように学ぶこともできます

地方スクーリングを除きスクーリング会場は以下の2会場です。

■ 市ヶ谷キャンパス・・・・・東京都千代田区九段南4-8-28(地図

■ 神田三崎町キャンパス・・・・・法学部キャンパス(東京都千代田区神田三崎町2-3-1)と経済学部キャンパス(東京都千代田区神田三崎町1-3-2)

昼間スクーリングを除く各スクーリングは、通学前にインターネットを利用したオンデマンド授業の受講が必要

夏期スクーリング 5期に分け,第1・2期はオンデマンドで開講し,第3〜5期は1期あたり3日間の通学形式により授業を行います。
夜間スクーリング

平日(火曜から金曜)の夜間(19:00~20:30)に開講されるオンライン授業

春期・秋期の各期、火曜日から金曜日の各曜日1講座をオンラインで受講できます。

春期:4月中旬~7月下旬(全15週)

秋期:9月下旬~1月下旬(全15週)

東京スクーリング

土曜日・日曜日等に市ヶ谷キャンパス、三崎町キャンパスなどで開講されます(9:00〜17:30)。

土曜日・日曜日等の休日を利用した2日間型。

地方スクーリング

夏季に全国主要都市(札幌、大垣、大阪、福岡)で週末短期集中型(2日間型)で開講されます(9:00〜17:30)。

最大2単位の受講が可能。

昼間スクーリング(年間通学)

通学課程と同様に平日の日中に市ヶ谷キャンパスで開講されるスクーリングです。

前期(4月~7月)と後期(9月~翌年1月)で実施されます。

火曜から金曜までの9:00〜17:50の時間帯で5時限です。

スクーリング中心で学習したい方にぴったりです。

※ 一部オンデマンドやオンライン(Zoom)を利用した授業があります。

特徴③ メディア授業が充実!

メディア授業とは、インターネットに繋がったパソコンで受講する動画授業です。

2か月半の受講期間内であれば、「いつでも」「どこでも」「何度でも」学べる点が特長です。

メディア授業で修得した単位は、卒業に必要なスクーリング単位として認められます。

メディア授業で卒業に必要なほとんどのスクーリング単位を修得することが可能です。※ 体育実技と演習科目はスクーリングの受講が必要です。

授業は教室での講義を録画したものではなく、メディア授業のために開発した内容です。

動画やアニメーションを利用し、分かりやすく解説されています。

受講申し込みから最後の試験まですべてインターネットを通して行います(インターネットで学習が完結)。

2024年現在、合計46科目が開講されています。

  • 総合教育科目:7科目
  • 外国語科目:5科目
  • 保健体育科目:1科目
  • 専門教育科目:27科目
  • 教職専門科目:6科目

メディア授業(受講料20,000円)は、スクーリング(受講料10,000円)よりも受講料がかかりますが、交通費や宿泊費が不要となります。

それにオンライン学習のみでスクーリング単位が修得できるので、遠方にお住まいの方やお忙しい方におすすめです。

※ メディア授業のサンプル「英語基礎」 「刑法Ⅰ」「哲学演習

特徴④ 科目修得試験は全国で受験できます!

テキスト履修科目は、課題リポートと科目修得試験の両方に合格することで単位修得です。

科目修得試験は、年4回(4月、6月、10月、12月)、日曜日に全国の主要都市(約50会場)で実施され、最寄りの会場で受験することができます。

受験料は不要です(授業料に含まれている)。

科目修得試験の内容は「~について述べなさい。」「~について説明しなさい。」といった論述式です。

特徴⑤ 学生サポートが充実!

学生サポート体制が大変充実しています。下記は主な学生サポートです。

図書館 4学部(法学部、文理学部、経済学部、商学部)の図書館を利用できます。
特待生・奨学金 特待生は授業料の免除などを受けることができます。日本大学独自の奨学金制度があります。
学修支援センター

学習や履修に対する疑問や不安を経験豊富な専任スタッフに相談できます。

対面(市ヶ谷キャンパス)またはZoomで気軽に相談できます。

学習センター

学習上の悩みを相談できる場所として、全国に設けられています。

主に卒業生が指導員として配置されています。

教材,参考図書,補助教材,過去のリポート等を閲覧できる会場もあります。

学生支援室(カウンセラー相談) カウンセラー(臨床心理士)が皆さん一人一人の様々な相談に応じます。

特徴⑥ 就職サポートが充実!

多くの通信制大学は、「働きながら学ぶ学生ばかりなので・・・」という理由から就職サポートを行っていません。

しかし、日本大学通信教育部は就職サポートにも力を入れています。

日本大学通信教育部で行っている就職サポートは以下の通りです。

①就職サポート室

キャリアカウンセラーが個別に就職活動を支援しています。

通信教育部を卒業予定で、就職を希望している学生を対象に毎週火曜日に開室しています。

②NU就職ナビ

約16万件の企業情報の検索や約1万件の求人情報の検索を行うことができる就職支援サイト。

日本大学への求人情報や企業情報・セミナー情報、先輩たちの就職活動の記録や実際に使用したエントリーシートなどが閲覧できます。

登録企業に在籍する約35万件のOB・OGの情報も掲載。

③就職ガイダンス

新卒者を対象とした通信教育部独自の就職ガイダンスを複数回実施しています。

通信教育部生ならではの就活方法、先輩の体験談などを聞くことができます。

就職希望の学生は学年に関係なく参加をすることができます。

単位の修得方法は?

日本大学 通信教育部は、4つの単位修得方法があります。

テキスト履修後に作成するリポート(レポート)は、2単位につき1通(1通は1,600~2,000字)が目安です(手書き又はパソコンで作成した指定書式を貼り付けて提出)。

スクーリングでは、最終日に授業内で試験が行われ、試験に合格すると単位修得です。

①リポート+科目修得試験方式

最も基本的な単位修得方法です。

テキスト学習後にリポート(レポート)を作成し、科目修得試験を受験します。

課題リポートと科目修得試験の合格で単位修得です。

②スクーリング単位の積み重ね方式 同一科目で、2回のスクーリング(メディア授業含む)を受講・合格、所定単位を修得する方式です。
③スクーリング+リポート+科目修得試験方式 リポートの一部を既に合格しているスクーリング単位で置き換える方式です。
④スクーリング併用試験方式

「リポート+科目修得試験」の科目修得試験をスクーリング(メディア授業含む)に置き換えた方式です。

※ 科目履修生は,この単位修得方法はできません。

※ 昼間スクーリングでは,この単位修得方法は選択できません。

募集情報

選考方法 書類選考
募集人数

■ 正科生・・・・・3,000名(1年次入学、2・3年次編入学、教職生、再入学)

■ 科目等履修生・・・・・若干名

学費(初年度納入金)

正科生

148,500円(選考料 10,000円、入学金 30,000円、授業料 100,000円、補助教材費 5,000円、校友会費 3,500円)

テキスト代、科目修得試験受験料は授業料に含まれます

※ 他にスクーリング受講料(10,000円~)、メディア授業料(20,000円)等が必要です。

科目等履修生

選考料 10,000円、登録料 30,000円、授業料(1単位) 5,000円、試験料 3,000円、補助教材費 5,000円

※ 他に教材費(1科目 3,000円程度)スクーリング受講料(10,000円~)、メディア授業料(20,000円)が必要です。

学費分納に関して 不可
卒業までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・63万4,000円

■ 2年次編入学・・・・・47万5,500円

■ 3年編次入学・・・・・33万7,000円

最も学費を抑えて卒業する場合です。

出願期間

2024年4月生

正科生・・・・・2023年12月10日~2024年5月31日

科目等履修生・・・・・2024年2月1日~2024年4月10日

2024年10月生

正科生・・・・・2024年7月10日~2024年10月31日

科目等履修生・・・・・募集なし

在籍可能期間

■ 1年次入学生・・・・・最長12年

■ 2年次編入学生・・・・・最長11年

■ 3年次編入学生・・・・・最長10年


日本大学 通信教育部TOPページへ

全国42通信制大学一覧

サブコンテンツ

このページの先頭へ