帝京平成大学 通信教育課程(人文社会学部 経営学科)

※ 記事中に広告を掲載しています。

帝京平成大学 通信教育課程は、「経営」と「情報」が学べる通信制大学です。

スクーリングが東京(東京都中野区)なので、関東近郊にお住まいの方が学びやすいでしょう。

※パソコンとインターネット接続環境が必須

中野キャンパス・・・・・東京都中野区中野 4-21-2 (地図

取得をめざせる資格

  • 中学校教諭一種免許(社会)
  • 高等学校教諭一種免許(商業・地理歴史・公民・情報)
  • 学校図書館司書教諭
  • 図書館司書
  • 博物館学芸員
  • 社会教育主事任用資格(社会教育士)
  • 社会福祉主事任用資格

帝京平成大学 通信教育課程の特徴

特徴① 学士(経営学)の学位を取得可能!

帝京平成大学 通信教育課程では、各専門分野におけるエキスパートのみならず、日本を代表する企業等での豊富な実務経験を有する教授陣を配置しています。

日々変化する現代社会において真に役立つ能力・技能を養成すべくカリキュラムの整備に努めています。

帝京平成大学 通信教育課程を修了すると、学士(経営学)の学位を取得できます。

特徴② 学費が安い!

帝京平成大学 通信教育課程は、リーズナブルな学費で学べる点が魅力です。

スクーリング受講料も安価です。

正科生(卒業をめざす学生)の学費(概算)は以下の通りです。

■ 1年次入学・・・・・56万4,000円

■ 2年次編入学・・・・・43万8,000円

■ 3年次編入学・・・・・27万円

※ テキスト代(1科目2,000円前後)などが別途必要。

特徴③ スクーリングは対面授業がメイン!

帝京平成大学 通信教育課程のスクーリングは対面授業がメインです(司書スクーリング科目の一部でオンラインスクーリングあり)。

会場は、中野キャンパス(東京都中野区、JR中野駅から徒歩9分)です。

週末スクーリング(前期)

土・日の2日間で複数週に渡って開講されます。

6月に開講。

夏期スクーリング

連続5日間の集中形式で開講されます。

8月に開講。

週末スクーリング(後期)

土・日の2日間で複数週に渡って開講されます。

2月に開講。

春期スクーリング

連続5日間の集中形式で開講されます。

2月に開講。

特徴④ 科目修得試験はオンライン試験(在宅試験)!

通信科目(テキスト学習科目)は科目修得試験に合格することで単位を修得できます。

規定数のレポートを不備なく提出し、所定の手続きを行うとその科目の受験資格が得られます。

科目修得試験は、年4回(7月・9月・12月・2月)、土曜日または日曜日にオンライン(在宅試験)で実施されます。

1科目については最大で2回の受験機会があります。

受験料は学費の中に含まれていますので、不合格の場合でも、追加費用なしで何回でも受験することができます。

特徴⑤ 放送大学・サイバー大学で修得した単位を卒業単位に算入できます!

帝京平成大学 通信教育課程は、放送大学・サイバー大学と単位互換協定を締結しています。

放送大学・サイバー大学の特別聴講学生として修得した単位はを卒業単位に算入できます。

※ 正科生(1年次入学、2年次編入学)のみです。

単位修得の方法は?

帝京平成大学 通信教育課程の単位修得方法は以下の通りです。

通信科目(テキスト学習)後に課されるレポートは1単位につき1本です。

レポート1本の文字数は1,500~2,000文字程度です。

レポートは原則、学修支援システムを利用して電子レポートにて提出します。

また、文字数の指定を行わず、穴埋め問題等をレポート課題としている科目もあります。

不合格レポートの再提出回数に制限はありません。

①通信科目

①テキスト(教科書)やサブテキストによって学修し、科目ごとに設けられているレポート課題を提出します。

②科目修得試験を受験します。

レポート科目修得試験の両方に合格することで単位修得です。

②スクーリング科目

①指定テキストを購入し、事前学修に取り組みます。

②中野キャンパスで対面式の授業を受講します(遅刻・早退・欠席は厳禁)。

③講義の中で学んだこと、取り組んだことを在宅で復習します。また、事後学修にも取り組みます。

スクーリングの受講結果が1~2ヵ月後に通知されます。不合格の場合は再度受講します。

募集情報

選考方法

書類選考

※ 高等学校教諭一種免許(情報)取得をめざす科目等履修生は筆記試験があります。

募集人数

■ 正科生1年次入学・・・・・220名

■ 正科生2年次編入・・・・・20名

■ 正科生3年次編入・・・・・30名

■ 科目等履修生・・・・・若干名

■ 特修生・・・・・若干名

学費(初年度納入金)

正科生

■ 1年次入学・・・・・126,000円(選考料 10,000円、入学金 20,000円、授業料 96,000円)

■ 2年次編入学・・・・・126,000円(選考料 10,000円、入学金 20,000円、授業料 96,000円)

■ 3年次編入学・・・・・110,000円(選考料 10,000円、入学金 20,000円、授業料 80,000円)

※ 授業料には科目修得試験受験料と学生傷害保険が含まれます。

※ テキスト代(1科目2,000円前後)、スクーリング受講料(1単位5,000円)などは別途必要。

※ 3年次編入学のスクーリング講義科目の受講料は1単位2,000円です。

科目等履修生

選考料 10,000円、入学金 7,000円、補助教材費 5,000円、授業料 (通信科目:1単位 5,000円、スクーリング科目:1単位 5,000円)

※ テキスト代が別途必要。

特修生

87,000円(選考料 10,000円、入学金:7,000円、授業料:70,000円)

学費分納に関して 要問い合わせ
卒業までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・56万4,000円

■ 2年次編入学・・・・・43万8,000円

■ 3年次編入学・・・・・27万円

※ テキスト代(1科目2,000円前後)などが別途必要。

出願期間

前期(4月入学生)

1月12日~4月30日(必着)

後期(10月入学生)

8月1日~10月31日(必着)

在籍可能期間

■ 正科生1年次入学・・・・・最長10年

■ 正科生2年次編入・・・・・最長9年

■ 正科生3年次編入・・・・・最長8年


全国42通信制大学一覧

サブコンテンツ

このページの先頭へ